【注意事項】
* 生態影響に係る有害性情報更新日が2019年9月以前はRead-acrossデータに○を記載しておらず、被験物質が標記の物質ではない可能性がある。
**各情報源における信頼性評価スコアの定義は下記のとおりである。
生物種 | 学名 | 影響内容 | エンドポイント | 暴露期間(値) | 暴露期間(単位) | 毒性値 | 毒性値(単位) | 毒性値(単位)種別 | 試験中の 被験物質 濃度測定 あり:○ なし:× |
情報源 | 情報源による 信頼性評価** |
著者 | タイトル | 記載誌 | 発行年 | 情報更新日 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
subject type | scientific name | effect | endpoint | exposure duration value |
exposure duration unit |
toxicity value | toxicity unit | toxicity unit type | Read-across* | QSAR | GLP | measurement of the test material |
original work type | original work reliability rank |
author | title | referenced journal | publication year | Information update date |
藻類 | Selenastrum capricornutum | 生長阻害 24-72h | ErC50 | 72 | hours | 84 | mg/L | 11 Japan チャレンジプログラム | - | 2-(ジメチルアミノ)エチルメタクリレートの藻類(Selenastrum capricornutum)に対する生長阻害試験 | N01997-生15 | 2016/03/06 | |||||||
藻類 | Selenastrum capricornutum | 生長阻害 | EbC50 | 72 | hours | 41.6 | mg/L | 11 Japan チャレンジプログラム | - | 2-(ジメチルアミノ)エチルメタクリレートの藻類(Selenastrum capricornutum)に対する生長阻害試験 | N01997-生15 | 2016/03/06 | |||||||
藻類 | Selenastrum capricornutum | 生長阻害 24-48h | ErC50 | 72 | hours | 69.7 | mg/L | 11 Japan チャレンジプログラム | - | 2-(ジメチルアミノ)エチルメタクリレートの藻類(Selenastrum capricornutum)に対する生長阻害試験 | N01997-生15 | 2016/03/06 | |||||||
藻類 | Selenastrum capricornutum | biomass | EC50 | 72 | hours | 41.6 | mg/L | ○ | 4 OECD SIDS (HPVC) | 1 | Ministry of the Environment | MOE, Japan, unpublished data | 1997 | 2016/02/19 | |||||
藻類 | Selenastrum capricornutum | 生長阻害 生長速度 | EC50 | 48 | hours | 69.7 | mg/L | ○ | 8 NITE 化学物質の初期リスク評価書 | 環境庁環境保健部環境安全課 | 環境庁環境保健部環境安全課 (1998a)平成9年度環境庁化学物質の生態影響試験事業, 2-(ジメチルアミノ)エチルメタクリレート (クレハ分析センター試験番号:NO1997―生15) | 1998 | 2016/03/09 | ||||||
藻類 | Selenastrum capricornutum | 生長阻害 生長速度 | EC50 | 72 | hours | 84 | mg/L | ○ | 8 NITE 化学物質の初期リスク評価書 | 環境庁環境保健部環境安全課 | 環境庁環境保健部環境安全課 (1998a)平成9年度環境庁化学物質の生態影響試験事業, 2-(ジメチルアミノ)エチルメタクリレート (クレハ分析センター試験番号:NO1997―生15) | 1998 | 2016/03/09 | ||||||
藻類 | Selenastrum capricornutum | 生長阻害 生長速度 | EC50 | 72 | hours | 80 | mg/L | ○ | 8 NITE 化学物質の初期リスク評価書 | 環境庁環境保健部環境安全課 | 環境庁環境保健部環境安全課 (1998a)平成9年度環境庁化学物質の生態影響試験事業, 2-(ジメチルアミノ)エチルメタクリレート (クレハ分析センター試験番号:NO1997―生15) | 1998 | 2016/03/09 | ||||||
藻類 | Selenastrum capricornutum | 生長阻害 バイオマス | EC50 | 72 | hours | 41.6 | mg/L | ○ | 8 NITE 化学物質の初期リスク評価書 | 環境庁環境保健部環境安全課 | 環境庁環境保健部環境安全課 (1998a)平成9年度環境庁化学物質の生態影響試験事業, 2-(ジメチルアミノ)エチルメタクリレート (クレハ分析センター試験番号:NO1997―生15) | 1998 | 2016/03/09 | ||||||
藻類 | Pseudokirchneriella subcapitata | EC50 | 72 | hours | 9 | mg/L | 1 日本環境省 生態リスク初期評価 | 環境省 | (Ⅱ-1)生態影響試験(藻類、甲殻類、魚類)結果一覧(平成27年3月版) | 2016/11/11 | |||||||||
藻類 | Pseudokirchneriella subcapitata | EC50 | 72 | hours | 42 | mg/L | 1 日本環境省 生態リスク初期評価 | 環境省 | (Ⅱ-1)生態影響試験(藻類、甲殻類、魚類)結果一覧(平成27年3月版) | 2016/11/11 | |||||||||
藻類 | Pseudokirchneriella subcapitata | biomass | EC50 | 72 | hours | 0.201 | mg/L | 12 ECHA Information on Registered Substances | 2 | study report | 2021/04/28 | ||||||||
藻類 | Selenastrum capricornutum | 生長阻害 24-48h | NOErC | 72 | hours | 56 | mg/L | 11 Japan チャレンジプログラム | - | 2-(ジメチルアミノ)エチルメタクリレートの藻類(Selenastrum capricornutum)に対する生長阻害試験 | N01997-生15 | 2016/03/06 | |||||||
藻類 | Selenastrum capricornutum | 生長阻害 24-72h | NOErC | 72 | hours | 32 | mg/L | 11 Japan チャレンジプログラム | - | 2-(ジメチルアミノ)エチルメタクリレートの藻類(Selenastrum capricornutum)に対する生長阻害試験 | N01997-生15 | 2016/03/06 | |||||||
藻類 | Selenastrum capricornutum | 生長阻害 | NOEbC | 72 | hours | 18 | mg/L | 11 Japan チャレンジプログラム | - | 2-(ジメチルアミノ)エチルメタクリレートの藻類(Selenastrum capricornutum)に対する生長阻害試験 | N01997-生15 | 2016/03/06 | |||||||
藻類 | Selenastrum capricornutum | 生長阻害 生長速度 | NOEC | 72 | hours | 18 | mg/L | ○ | 8 NITE 化学物質の初期リスク評価書 | 環境庁環境保健部環境安全課 | 環境庁環境保健部環境安全課 (1998a)平成9年度環境庁化学物質の生態影響試験事業, 2-(ジメチルアミノ)エチルメタクリレート (クレハ分析センター試験番号:NO1997―生15) | 1998 | 2016/03/09 | ||||||
藻類 | Selenastrum capricornutum | 生長阻害 バイオマス | NOEC | 72 | hours | 18 | mg/L | ○ | 8 NITE 化学物質の初期リスク評価書 | 環境庁環境保健部環境安全課 | 環境庁環境保健部環境安全課 (1998a)平成9年度環境庁化学物質の生態影響試験事業, 2-(ジメチルアミノ)エチルメタクリレート (クレハ分析センター試験番号:NO1997―生15) | 1998 | 2016/03/09 | ||||||
藻類 | Selenastrum capricornutum | 生長阻害 生長速度 | NOEC | 48 | hours | 56 | mg/L | ○ | 8 NITE 化学物質の初期リスク評価書 | 環境庁環境保健部環境安全課 | 環境庁環境保健部環境安全課 (1998a)平成9年度環境庁化学物質の生態影響試験事業, 2-(ジメチルアミノ)エチルメタクリレート (クレハ分析センター試験番号:NO1997―生15) | 1998 | 2016/03/09 | ||||||
藻類 | Selenastrum capricornutum | 生長阻害 生長速度 | NOEC | 72 | hours | 32 | mg/L | ○ | 8 NITE 化学物質の初期リスク評価書 | 環境庁環境保健部環境安全課 | 環境庁環境保健部環境安全課 (1998a)平成9年度環境庁化学物質の生態影響試験事業, 2-(ジメチルアミノ)エチルメタクリレート (クレハ分析センター試験番号:NO1997―生15) | 1998 | 2016/03/09 | ||||||
藻類 | Pseudokirchneriella subcapitata | NOEC | 72 | hours | 1 | mg/L | 1 日本環境省 生態リスク初期評価 | 環境省 | (Ⅱ-1)生態影響試験(藻類、甲殻類、魚類)結果一覧(平成27年3月版) | 2016/11/11 | |||||||||
藻類 | Pseudokirchneriella subcapitata | NOEC | 72 | hours | 18 | mg/L | 1 日本環境省 生態リスク初期評価 | 環境省 | (Ⅱ-1)生態影響試験(藻類、甲殻類、魚類)結果一覧(平成27年3月版) | 2016/11/11 | |||||||||
藻類 | Pseudokirchneriella subcapitata | biomass | NOEC | 72 | hours | 0.01 | mg/L | 12 ECHA Information on Registered Substances | 2 | study report | 2021/04/28 | ||||||||
藻類 | Selenastrum capricornutum | biomass | NOEC | 72 | hours | 18 | mg/L | ○ | 4 OECD SIDS (HPVC) | 1 | Ministry of the Environment | MOE, Japan, unpublished data | 1997 | 2016/02/19 | |||||
甲殻類 | Daphnia magna | 遊泳阻害 | EiC50 | 48 | hours | 33 | mg/L | 11 Japan チャレンジプログラム | - | 2-(ジメチルアミノ)エチルメタクリレートのオオミジンコ(Daphnia magna)に対する急性遊泳阻害試験 | N01997-生16 | 2016/03/06 | |||||||
甲殻類 | Daphnia magna | 遊泳阻害 | EiC50 | 24 | hours | 64 | mg/L | 11 Japan チャレンジプログラム | - | 2-(ジメチルアミノ)エチルメタクリレートのオオミジンコ(Daphnia magna)に対する急性遊泳阻害試験 | N01997-生16 | 2016/03/06 | |||||||
甲殻類 | Daphnia magna | 遊泳阻害 | NOEiC | 48 | hours | 18.7 | mg/L | 11 Japan チャレンジプログラム | - | 2-(ジメチルアミノ)エチルメタクリレートのオオミジンコ(Daphnia magna)に対する急性遊泳阻害試験 | N01997-生16 | 2016/03/06 | |||||||
甲殻類 | Daphnia magna | 遊泳阻害 | EiC100 | 48 | hours | 43.7 | mg/L | 11 Japan チャレンジプログラム | - | 2-(ジメチルアミノ)エチルメタクリレートのオオミジンコ(Daphnia magna)に対する急性遊泳阻害試験 | N01997-生16 | 2016/03/06 | |||||||
甲殻類 | Daphnia magna | 遊泳阻害 | EC50 | 48 | hours | 53 | mg/L | ○ | 11 Japan チャレンジプログラム | - | ELF ATOCHEM , Centre d'application de Levallois, J.C. BOUTONNET, 1993.Mzthacrylate de dimzthylaminozthyle: dztermination de l'inhibition de la mobilitz de Daphnia magna. | Rapport d'essai N7713/92/A | 1993 | 2016/03/07 | |||||
甲殻類 | Daphnia magna | 遊泳阻害 | EC50 | 24 | hours | 73 | mg/L | ○ | 11 Japan チャレンジプログラム | - | ELF ATOCHEM , Centre d'application de Levallois, J.C. BOUTONNET, 1993.Mzthacrylate de dimzthylaminozthyle: dztermination de l'inhibition de la mobilitz de Daphnia magna. | Rapport d'essai N7713/92/A | 1993 | 2016/03/07 | |||||
甲殻類 | Daphnia magna | 繁殖 | EC50 | 21 | days | 7.86 | mg/L | ○ | 8 NITE 化学物質の初期リスク評価書 | 環境庁環境保健部環境安全課 | 環境庁環境保健部環境安全課 (1998c) 平成9年度環境庁化学物質の生態影響試験事業、2-(ジメチルアミノ)エチルメタクリレート (クレハ分析センター試験番号:NO1997―生17) | 1998 | 2016/03/09 | ||||||
甲殻類 | Daphnia magna | 遊泳阻害 | EC50 | 48 | hours | 53 | mg/L | ○ | 8 NITE 化学物質の初期リスク評価書 | Elf Atochem | Elf Atochem (1993) Centre d’application de Levallois, J.C. BOUTONNET, Methacrylate dedimethylaminoethyle: determination de I’inhibition de la mobilite de Daphnia magna. Rapportd’essai N°7713/92/A. (IPCS, 2002から引用) | 1993 | 2016/03/09 | ||||||
甲殻類 | Daphnia magna | 遊泳阻害 | EC50 | 24 | hours | 64 | mg/L | ○ | 8 NITE 化学物質の初期リスク評価書 | 環境庁環境保健部環境安全課 | 環境庁環境保健部環境安全課 (1998b) 平成9年度環境庁化学物質の生態影響試験事業、2-(ジメチルアミノ)エチルメタクリレート (クレハ分析センター試験番号:NO1997―生16) | 1998 | 2016/03/09 | ||||||
甲殻類 | Daphnia magna | 遊泳阻害 | EC50 | 48 | hours | 53 | mg/L | 18 既存化学物質安全性(ハザード)評価シート | EU | IUCLID(International Uniform Chemical Information Data Base)Data Set | 2000 | 2016/02/23 | |||||||
甲殻類 | Daphnia magna | 繁殖 | LC50 | 21 | days | 16.6 | mg/L | ○ | 8 NITE 化学物質の初期リスク評価書 | 環境庁環境保健部環境安全課 | 環境庁環境保健部環境安全課 (1998c) 平成9年度環境庁化学物質の生態影響試験事業、2-(ジメチルアミノ)エチルメタクリレート (クレハ分析センター試験番号:NO1997―生17) | 1998 | 2016/03/09 | ||||||
甲殻類 | Daphnia magna | 遊泳阻害 | EC50 | 24 | hours | 73 | mg/L | ○ | 8 NITE 化学物質の初期リスク評価書 | Elf Atochem | Elf Atochem (1993) Centre d’application de Levallois, J.C. BOUTONNET, Methacrylate dedimethylaminoethyle: determination de I’inhibition de la mobilite de Daphnia magna. Rapportd’essai N°7713/92/A. (IPCS, 2002から引用) | 1993 | 2016/03/09 | ||||||
甲殻類 | Daphnia magna | 遊泳阻害 | EC50 | 48 | hours | 33 | mg/L | ○ | 8 NITE 化学物質の初期リスク評価書 | 環境庁環境保健部環境安全課 | 環境庁環境保健部環境安全課 (1998b) 平成9年度環境庁化学物質の生態影響試験事業、2-(ジメチルアミノ)エチルメタクリレート (クレハ分析センター試験番号:NO1997―生16) | 1998 | 2016/03/09 | ||||||
甲殻類 | Daphnia magna | EC50 | 48 | hours | 33 | mg/L | 1 日本環境省 生態リスク初期評価 | 環境省 | (Ⅱ-1)生態影響試験(藻類、甲殻類、魚類)結果一覧(平成27年3月版) | 2016/11/11 | |||||||||
甲殻類 | Daphnia magna | EC50 | 48 | hours | 53 | mg/L | ○ | 4 OECD SIDS (HPVC) | EUROPEAN COMMISSION | European Chemicals Bureau Ispra (VA) | 2016/02/18 | ||||||||
甲殻類 | Daphnia magna | EC50 | 48 | hours | 33 | mg/L | ○ | 4 OECD SIDS (HPVC) | 1 | Ministry of the Environment | MOE, Japan, unpublished data | 1997 | 2016/02/18 | ||||||
甲殻類 | Daphnia magna | EC50 | 24 | hours | 73 | mg/L | ○ | 4 OECD SIDS (HPVC) | EUROPEAN COMMISSION | European Chemicals Bureau Ispra (VA) | 2016/02/18 | ||||||||
甲殻類 | Daphnia magna | 繁殖 | LOEC | 21 | days | 1.44 | mg/L | 11 Japan チャレンジプログラム | - | 2-(ジメチルアミノ)エチルメタクリレートのオオミジンコ(Daphnia magna)に対する繁殖阻害試験 | N01997-生17 | 2016/03/06 | |||||||
甲殻類 | Daphnia magna | 親ミジンコの死亡 | LC50 | 21 | days | 16.6 | mg/L | 11 Japan チャレンジプログラム | - | 2-(ジメチルアミノ)エチルメタクリレートのオオミジンコ(Daphnia magna)に対する繁殖阻害試験 | N01997-生17 | 2016/03/06 | |||||||
甲殻類 | Daphnia magna | 繁殖 | EC50 | 21 | days | 7.86 | mg/L | 11 Japan チャレンジプログラム | - | 2-(ジメチルアミノ)エチルメタクリレートのオオミジンコ(Daphnia magna)に対する繁殖阻害試験 | N01997-生17 | 2016/03/06 | |||||||
甲殻類 | Daphnia magna | 繁殖 | NOEC | 21 | days | 0.479 | mg/L | 11 Japan チャレンジプログラム | - | 2-(ジメチルアミノ)エチルメタクリレートのオオミジンコ(Daphnia magna)に対する繁殖阻害試験 | N01997-生17 | 2016/03/06 | |||||||
甲殻類 | Daphnia magna | reproduction rate | LC50 | 21 | days | 16.6 | mg/L | ○ | 4 OECD SIDS (HPVC) | 1 | Ministry of the Environment | MOE, Japan, unpublished data | 1997 | 2016/02/22 | |||||
甲殻類 | Daphnia magna | 繁殖 | LOEC | 21 | days | 11.2 | mg/L | ○ | 8 NITE 化学物質の初期リスク評価書 | 環境庁環境保健部環境安全課 | 環境庁環境保健部環境安全課 (1998c) 平成9年度環境庁化学物質の生態影響試験事業、2-(ジメチルアミノ)エチルメタクリレート (クレハ分析センター試験番号:NO1997―生17) | 1998 | 2016/03/09 | ||||||
甲殻類 | Daphnia magna | 繁殖 | NOEC | 21 | days | 4.35 | mg/L | ○ | 8 NITE 化学物質の初期リスク評価書 | 環境庁環境保健部環境安全課 | 環境庁環境保健部環境安全課 (1998c) 平成9年度環境庁化学物質の生態影響試験事業、2-(ジメチルアミノ)エチルメタクリレート (クレハ分析センター試験番号:NO1997―生17) | 1998 | 2016/03/09 | ||||||
甲殻類 | Daphnia magna | 遊泳阻害 | NOEC | 48 | hours | 18.7 | mg/L | ○ | 8 NITE 化学物質の初期リスク評価書 | 環境庁環境保健部環境安全課 | 環境庁環境保健部環境安全課 (1998b) 平成9年度環境庁化学物質の生態影響試験事業、2-(ジメチルアミノ)エチルメタクリレート (クレハ分析センター試験番号:NO1997―生16) | 1998 | 2016/03/09 | ||||||
甲殻類 | Daphnia magna | NOEC | 21 | days | 0.48 | mg/L | 1 日本環境省 生態リスク初期評価 | 環境省 | (Ⅱ-1)生態影響試験(藻類、甲殻類、魚類)結果一覧(平成27年3月版) | 2016/11/11 | |||||||||
甲殻類 | Daphnia magna | EC50 | 21 | days | 7.9 | mg/L | 1 日本環境省 生態リスク初期評価 | 環境省 | (Ⅱ-1)生態影響試験(藻類、甲殻類、魚類)結果一覧(平成27年3月版) | 2016/11/11 | |||||||||
甲殻類 | Daphnia magna | reproduction rate | EC50 | 21 | days | 7.86 | mg/L | ○ | 4 OECD SIDS (HPVC) | 1 | Ministry of the Environment | MOE, Japan, unpublished data | 1997 | 2016/02/22 | |||||
甲殻類 | Daphnia magna | reproduction rate | NOEC | 21 | days | 4.35 | mg/L | ○ | 4 OECD SIDS (HPVC) | 1 | Ministry of the Environment | MOE, Japan, unpublished data | 1997 | 2016/02/22 | |||||
甲殻類 | Daphnia magna | NOEC | 48 | hours | 18.7 | mg/L | ○ | 4 OECD SIDS (HPVC) | 1 | Ministry of the Environment | MOE, Japan, unpublished data | 1997 | 2016/02/18 | ||||||
魚類 | Oryzias latipes (Japanese medaka) | 死亡 | LC50 | 7 | days | 9.44 | mg/L | 11 Japan チャレンジプログラム | - | 2-(ジメチルアミノ)エチルメタクリレートのヒメダカ(Oryzias latipes)に対する延長毒性試験-14日間 | N01997-生19 | 2016/03/06 | |||||||
魚類 | Oryzias latipes (Japanese medaka) | 死亡 | 最小致死濃度 | 14 | days | 2.96 | mg/L | 11 Japan チャレンジプログラム | - | 2-(ジメチルアミノ)エチルメタクリレートのヒメダカ(Oryzias latipes)に対する延長毒性試験-14日間 | N01997-生19 | 2016/03/06 | |||||||
魚類 | Leuciscus idus (Orfe) | 死亡 | LC100 | 48 | hours | 600 | mg/L | ○ | 11 Japan チャレンジプログラム | - | - | Unveroeffentlichte Untersuchung im Auftrag der Roehm GmbH Nr. 87-014. | 2016/03/07 | ||||||
魚類 | Oryzias latipes (Japanese medaka) | 死亡 | LC50 | 96 | hours | 19.1 | mg/L | 11 Japan チャレンジプログラム | - | 2-(ジメチルアミノ)エチルメタクリレートのヒメダカ(Oryzias latipes)に対する急性毒性試験 | N01997-生18 | 2016/03/06 | |||||||
魚類 | Oryzias latipes (Japanese medaka) | 死亡 | LC50 | 14 | days | 5.26 | mg/L | 11 Japan チャレンジプログラム | - | 2-(ジメチルアミノ)エチルメタクリレートのヒメダカ(Oryzias latipes)に対する延長毒性試験-14日間 | N01997-生19 | 2016/03/06 | |||||||
魚類 | Leuciscus idus (Orfe) | 死亡 | LC0 | 48 | hours | 300 | mg/L | ○ | 11 Japan チャレンジプログラム | - | - | Unveroeffentlichte Untersuchung im Auftrag der Roehm GmbH Nr. 87-014. | 2016/03/07 | ||||||
魚類 | Oryzias latipes (Japanese medaka) | 成長 | 最小作用濃度 | 14 | days | 5.86 | mg/L | 11 Japan チャレンジプログラム | - | 2-(ジメチルアミノ)エチルメタクリレートのヒメダカ(Oryzias latipes)に対する延長毒性試験-14日間 | N01997-生19 | 2016/03/06 | |||||||
魚類 | Leuciscus idus (Orfe) | 死亡 | LC50 | 48 | hours | 331~592 | ○ | 11 Japan チャレンジプログラム | - | - | Unveroeffentlichte Untersuchung im Auftrag der Roehm GmbH Nr. 87-014. | 2016/03/07 | |||||||
魚類 | Oryzias latipes (Japanese medaka) | 死亡 | LC100 | 96 | hours | 100 | mg/L | 11 Japan チャレンジプログラム | - | 2-(ジメチルアミノ)エチルメタクリレートのヒメダカ(Oryzias latipes)に対する急性毒性試験 | N01997-生18 | 2016/03/06 | |||||||
魚類 | Carassius auratus (Goldfish) | 死亡 | LC50 | 72 | hours | 139.5 | mg/L | 11 Japan チャレンジプログラム | PAULET, G. and VIDAL | - | Arch. Mal. Prof. Med. Tav. Secur. Soc.,1-2 | 1975 | 2016/03/07 | ||||||
魚類 | Oryzias latipes (Japanese medaka) | 死亡 | LC0 | 96 | hours | 10 | mg/L | 11 Japan チャレンジプログラム | - | 2-(ジメチルアミノ)エチルメタクリレートのヒメダカ(Oryzias latipes)に対する急性毒性試験 | N01997-生18 | 2016/03/06 | |||||||
魚類 | Oryzias latipes (Japanese medaka) | 致死、毒性症状、摂餌低下 | LC50 | 14 | days | 5.26 | mg/L | ○ | 8 NITE 化学物質の初期リスク評価書 | 環境庁環境保健部環境安全課 | 環境庁環境保健部環境安全課 (1998e) 平成9年度環境庁化学物質の生態影響試験事業、2-(ジメチルアミノ)エチルメタクリレート (クレハ分析センター試験番号:NO1997―生19) | 1998 | 2016/03/09 | ||||||
魚類 | Oryzias latipes (Japanese medaka) | LC50 | 96 | hours | 19.1 | mg/L | ○ | 8 NITE 化学物質の初期リスク評価書 | 環境庁環境保健部環境安全課 | 環境庁環境保健部環境安全課 (1998d) 平成9年度環境庁化学物質の生態影響試験事業、2-(ジメチルアミノ)エチルメタクリレート (クレハ分析センター試験番号:NO1997―生18) | 1998 | 2016/03/09 | |||||||
魚類 | Leuciscus idus (Orfe) | LC50 | 48 | hours | 331~592 | 18 既存化学物質安全性(ハザード)評価シート | EU | IUCLID(International Uniform Chemical Information Data Base)Data Set | 2000 | 2016/02/23 | |||||||||
魚類 | Carassius auratus (Goldfish) | LC50 | 72 | hours | 139.5 | mg/L | 18 既存化学物質安全性(ハザード)評価シート | EU | IUCLID(International Uniform Chemical Information Data Base)Data Set | 2000 | 2016/02/23 | ||||||||
魚類 | Leuciscus idus (Orfe) | LC100 | 48 | hours | 600 | mg/L | ○ | 8 NITE 化学物質の初期リスク評価書 | Rhone-Poulenc | Roehm, unpublished report | 2016/03/09 | ||||||||
魚類 | Carassius auratus (Goldfish) | LC50 | 72 | hours | 139.5 | mg/L | 8 NITE 化学物質の初期リスク評価書 | Paulet, G. and Vidal | Arch. Mal. Prof. Med. Tav. Secur. Soc., 1-2. (EU, 2000から引用) | 1975 | 2016/03/09 | ||||||||
魚類 | Oryzias latipes (Japanese medaka) | LC50 | 96 | hours | 19 | mg/L | 1 日本環境省 生態リスク初期評価 | 環境省 | (Ⅱ-1)生態影響試験(藻類、甲殻類、魚類)結果一覧(平成27年3月版) | 2016/11/11 | |||||||||
魚類 | Leuciscus idus (Orfe) | LC50 | 48 | hours | 331~592 | ○ | 8 NITE 化学物質の初期リスク評価書 | Rhone-Poulenc | Roehm, unpublished report | 2016/03/09 | |||||||||
魚類 | Leuciscus idus (Orfe) | LC0 | 48 | hours | 300 | mg/L | ○ | 8 NITE 化学物質の初期リスク評価書 | Rhone-Poulenc | Roehm, unpublished report | 2016/03/09 | ||||||||
魚類 | Lepomis macrochirus (Bluegill) | LC50 | 48 | hours | 331~592 | ○ | 4 OECD SIDS (HPVC) | EUROPEAN COMMISSION | European Chemicals Bureau Ispra (VA) | 2016/02/18 | |||||||||
魚類 | Carassius auratus (Goldfish) | LC50 | 72 | hours | 139.5 | mg/L | 4 OECD SIDS (HPVC) | EUROPEAN COMMISSION | European Chemicals Bureau Ispra (VA) | 2016/02/18 | |||||||||
魚類 | Lepomis macrochirus (Bluegill) | LC0 | 48 | hours | 300 | mg/L | ○ | 4 OECD SIDS (HPVC) | EUROPEAN COMMISSION | European Chemicals Bureau Ispra (VA) | 2016/02/18 | ||||||||
魚類 | Oryzias latipes (Japanese medaka) | LC50 | 96 | hours | 19.1 | mg/L | 4 OECD SIDS (HPVC) | 1 | Ministry of the Environment | MOE, Japan, unpublished data | 1997 | 2016/02/22 | |||||||
魚類 | Lepomis macrochirus (Bluegill) | LC100 | 48 | hours | 600 | mg/L | ○ | 4 OECD SIDS (HPVC) | EUROPEAN COMMISSION | European Chemicals Bureau Ispra (VA) | 2016/02/18 | ||||||||
魚類 | Oryzias latipes (Japanese medaka) | 成長 | NOEC | 14 | days | 2.96 | mg/L | 11 Japan チャレンジプログラム | - | 2-(ジメチルアミノ)エチルメタクリレートのヒメダカ(Oryzias latipes)に対する延長毒性試験-14日間 | N01997-生19 | 2016/03/06 | |||||||
魚類 | Oryzias latipes (Japanese medaka) | 致死、毒性症状、摂餌低下 | NOEC | 14 | days | 2.96 | mg/L | ○ | 8 NITE 化学物質の初期リスク評価書 | 環境庁環境保健部環境安全課 | 環境庁環境保健部環境安全課 (1998e) 平成9年度環境庁化学物質の生態影響試験事業、2-(ジメチルアミノ)エチルメタクリレート (クレハ分析センター試験番号:NO1997―生19) | 1998 | 2016/03/09 | ||||||
魚類 | Oryzias latipes (Japanese medaka) | NOEC | 14 | days | 3 | mg/L | 1 日本環境省 生態リスク初期評価 | 環境省 | (Ⅱ-1)生態影響試験(藻類、甲殻類、魚類)結果一覧(平成27年3月版) | 2016/11/11 | |||||||||
魚類 | Oryzias latipes (Japanese medaka) | LC50 | 14 | days | 5.3 | mg/L | 1 日本環境省 生態リスク初期評価 | 環境省 | (Ⅱ-1)生態影響試験(藻類、甲殻類、魚類)結果一覧(平成27年3月版) | 2016/11/11 | |||||||||
魚類 | Oryzias latipes (Japanese medaka) | LC0 | 14 | days | 1.36 | mg/L | 4 OECD SIDS (HPVC) | 1 | Ministry of the Environment | MOE, Japan, unpublished data | 1997 | 2016/02/22 | |||||||
魚類 | Oryzias latipes (Japanese medaka) | LC50 | 14 | days | 5.26 | mg/L | 4 OECD SIDS (HPVC) | 1 | Ministry of the Environment | MOE, Japan, unpublished data | 1997 | 2016/02/22 |