生態影響に係る有害性情報


CAS登録番号 CAS RN ® : 6165-51-1
官報公示整理番号 METI No. : 4-38/4-244
物質名 test material : 1,4-ジメチル-2-(1-フェニルエチル)ベンゼン /2-(1-phenylethyl)-p-xylene
水溶解度 water solubility : 1.285mg/L (推計値 estimated)
LogKow : 5.24 (推計値 estimated)
備考 remarks
Excelファイルダウンロード

【注意事項】
* 生態影響に係る有害性情報更新日が2019年9月以前はRead-acrossデータに○を記載しておらず、被験物質が標記の物質ではない可能性がある。
**各情報源における信頼性評価スコアの定義は下記のとおりである。

OECD SIDS (HPVC) / EU Risk Assessment Report (EUリスク評価書) / ECHA Information on Registered Substances 1:信頼性あり 2:条件付きで信頼性あり 3:信頼性なし 4:情報が少なく評価不能
日本環境省 化学物質の環境リスク評価(生態リスク初期評価) A:試験は信頼できる B:試験は条件付きで信頼できる C:試験の信頼性は低い D:信頼性の判定不可 E:信頼性は低くないと考えられるが、原著にあたって確認したものではない
USEPA Pesticide Ecotoxicity Database Core:信頼性あり Supplemental:条件付きで信頼性あり Invalid:信頼性なし
生物種 学名 影響内容 エンドポイント 暴露期間(値) 暴露期間(単位) 毒性値 毒性値(単位) 毒性値(単位)種別 試験中の
被験物質
濃度測定
あり:○
なし:×
情報源 情報源による
信頼性評価**
著者 タイトル 記載誌 発行年 情報更新日
subject type scientific name effect endpoint exposure
duration
value
exposure
duration
unit
toxicity value toxicity unit toxicity unit type Read-across* QSAR GLP measurement
of the test
material
original work type original work
reliability rank
author title referenced journal publication year Information
update date
藻類 Selenastrum capricornutum growth rate NOEC 72 hours 0.047 mg/L 4 OECD SIDS (HPVC) 2 Environmental Agency, Japan 2000 2019/03/27
藻類 Pseudokirchneriella subcapitata NOEC 72 hours 370 μg/L 6 日本環境省 化学物質の環境リスク評価(生態リスク初期評価) 環境庁 平成 11 年度 生態影響試験 環境省(庁)データ 2000 2019/03/26
藻類 Selenastrum capricornutum growth rate NOEC 72 hours 0.37 mg/L 4 OECD SIDS (HPVC) 2 Environmental Agency, Japan 2000 2019/03/27
藻類 Selenastrum capricornutum growth rate EC50 72 hours >1.54 mg/L 4 OECD SIDS (HPVC) 2 Environmental Agency, Japan 2000 2019/03/27
藻類 Selenastrum capricornutum growth rate EC50 72 hours 0.93 mg/L 4 OECD SIDS (HPVC) 2 Environmental Agency, Japan 2000 2019/03/27
藻類 Pseudokirchneriella subcapitata EC50 72 hours >1.5 mg/L 1 日本環境省 生態リスク初期評価 環境省 (Ⅱ-1)生態影響試験(藻類、甲殻類、魚類)結果一覧(平成29年3月版) 2018/02/19
藻類 Pseudokirchneriella subcapitata EC50 72 hours 2.7 mg/L 1 日本環境省 生態リスク初期評価 環境省 (Ⅱ-1)生態影響試験(藻類、甲殻類、魚類)結果一覧(平成29年3月版) 2018/02/19
藻類 Pseudokirchneriella subcapitata 生長阻害 EC50 72 hours >1.5 mg/L 1 日本環境省 生態リスク初期評価 環境省 生態影響試験(藻類、甲殻類、魚類)結果一覧(平成30年3月版) 2018/12/18
藻類 Pseudokirchneriella subcapitata 生長阻害 EC50 72 hours 2.7 mg/L 1 日本環境省 生態リスク初期評価 環境省 生態影響試験(藻類、甲殻類、魚類)結果一覧(平成30年3月版) 2018/12/18
藻類 Selenastrum capricornutum 生長阻害 NOErC 72 hours 2.16 mg/L 11 Japan チャレンジプログラム 2018/03/17
藻類 Selenastrum capricornutum 生長阻害 EbC50 72 hours 2.68 mg/L 11 Japan チャレンジプログラム 2018/03/17
藻類 Selenastrum capricornutum 生長阻害 ErC50 48 hours >3.72 mg/L 11 Japan チャレンジプログラム 2018/03/17
藻類 Selenastrum capricornutum 生長阻害 ErC50 72 hours >3.72 mg/L 11 Japan チャレンジプログラム 2018/03/17
藻類 Selenastrum capricornutum 生長阻害 NOEbC 72 hours 0.14 mg/L 11 Japan チャレンジプログラム 2018/03/17
藻類 Selenastrum capricornutum 生長阻害 NOErC 48 hours 1.15 mg/L 11 Japan チャレンジプログラム 2018/03/17
藻類 Pseudokirchneriella subcapitata Growth rate EC50 3 days >1540 μg/L 6 日本環境省 化学物質の環境リスク評価(生態リスク初期評価) B (独)国立環境研究所 平成17年度化学物質環境リスク評価検討調査報告書 2006 2018/03/16
藻類 Pseudokirchneriella subcapitata NOEC 72 hours 0.37 mg/L 1 日本環境省 生態リスク初期評価 環境省 (Ⅱ-1)生態影響試験(藻類、甲殻類、魚類)結果一覧(平成29年3月版) 2018/02/19
藻類 Pseudokirchneriella subcapitata NOEC 72 hours 0.14 mg/L 1 日本環境省 生態リスク初期評価 環境省 (Ⅱ-1)生態影響試験(藻類、甲殻類、魚類)結果一覧(平成29年3月版) 2018/02/19
藻類 Pseudokirchneriella subcapitata 生長阻害 NOEC 72 hours 0.14 mg/L 1 日本環境省 生態リスク初期評価 環境省 生態影響試験(藻類、甲殻類、魚類)結果一覧(平成30年3月版) 2018/12/18
藻類 Pseudokirchneriella subcapitata 生長阻害 NOEC 72 hours 0.37 mg/L 1 日本環境省 生態リスク初期評価 環境省 生態影響試験(藻類、甲殻類、魚類)結果一覧(平成30年3月版) 2018/12/18
藻類 Pseudokirchneriella subcapitata Growth rate NOEC 3 days 370 μg/L 6 日本環境省 化学物質の環境リスク評価(生態リスク初期評価) B (独)国立環境研究所 平成17年度化学物質環境リスク評価検討調査報告書 2006 2018/03/16
甲殻類 Daphnia magna 繁殖阻害 NOEC 21 days 0.009 mg/L 1 日本環境省 生態リスク初期評価 環境省 生態影響試験(藻類、甲殻類、魚類)結果一覧(平成30年3月版) 2018/12/18
甲殻類 Daphnia magna 繁殖阻害 EC50 21 days 0.077 mg/L 1 日本環境省 生態リスク初期評価 環境省 生態影響試験(藻類、甲殻類、魚類)結果一覧(平成30年3月版) 2018/12/18
甲殻類 Daphnia magna immobility EC100 48 hours 0.48 mg/L 4 OECD SIDS (HPVC) 2 Chemicals Evaluation and Research Institute (CERI), Japan Report number 20015B Unpublished data. 2000 2019/03/27
甲殻類 Daphnia magna EC50 48 hours 250 μg/L 6 日本環境省 化学物質の環境リスク評価(生態リスク初期評価) 環境庁 平成 11 年度 生態影響試験 環境省(庁)データ 2000 2019/03/26
甲殻類 Daphnia magna immobility EC50 48 hours 0.25 mg/L 4 OECD SIDS (HPVC) 2 Chemicals Evaluation and Research Institute (CERI), Japan Report number 20015B Unpublished data. 2000 2019/03/27
甲殻類 Daphnia magna immobility EC0 48 hours 0.13 mg/L 4 OECD SIDS (HPVC) 2 Chemicals Evaluation and Research Institute (CERI), Japan Report number 20015B Unpublished data. 2000 2019/03/27
甲殻類 Daphnia magna EC50 48 hours 0.25 mg/L 1 日本環境省 生態リスク初期評価 環境省 (Ⅱ-1)生態影響試験(藻類、甲殻類、魚類)結果一覧(平成29年3月版) 2018/02/19
甲殻類 Daphnia magna EC50 21 days 0.077 mg/L 1 日本環境省 生態リスク初期評価 環境省 (Ⅱ-1)生態影響試験(藻類、甲殻類、魚類)結果一覧(平成29年3月版) 2018/02/19
甲殻類 Daphnia magna 遊泳阻害 EC50 48 hours 0.25 mg/L 1 日本環境省 生態リスク初期評価 環境省 生態影響試験(藻類、甲殻類、魚類)結果一覧(平成30年3月版) 2018/12/18
甲殻類 Daphnia magna 遊泳阻害 EC100 48 hours 0.48 mg/L 11 Japan チャレンジプログラム 2018/03/17
甲殻類 Daphnia magna 遊泳阻害 EC50 48 hours 0.25 mg/L 11 Japan チャレンジプログラム 2018/03/17
甲殻類 Daphnia magna 遊泳阻害 EC50 24 hours 0.52 mg/L 11 Japan チャレンジプログラム 2018/03/17
甲殻類 Daphnia magna 遊泳阻害 NOEC 48 hours 0.13 mg/L 11 Japan チャレンジプログラム 2018/03/17
甲殻類 Daphnia magna Immobilization EC50 2 days 250 μg/L 6 日本環境省 化学物質の環境リスク評価(生態リスク初期評価) B 環境庁 平成11年度 生態影響試験 2000 2018/03/16
甲殻類 Daphnia magna reproduction rate NOEC 21 days 0.009 mg/L 4 OECD SIDS (HPVC) 2 Environmental Agency, Japan 2000 2019/03/27
甲殻類 Daphnia magna reproduction rate EC50 21 days 0.077 mg/L 4 OECD SIDS (HPVC) 2 Environmental Agency, Japan 2000 2019/03/27
甲殻類 Daphnia magna NOEC 21 days 9 μg/L 6 日本環境省 化学物質の環境リスク評価(生態リスク初期評価) 環境庁 平成 11 年度 生態影響試験 環境省(庁)データ 2000 2019/03/26
甲殻類 Daphnia magna reproduction rate LOEC 21 days 0.015 mg/L 4 OECD SIDS (HPVC) 2 Environmental Agency, Japan 2000 2019/03/27
甲殻類 Daphnia magna reproduction rate LC50 21 days >0.174 mg/L 4 OECD SIDS (HPVC) 2 Environmental Agency, Japan 2000 2019/03/27
甲殻類 Daphnia magna NOEC 21 days 0.009 mg/L 1 日本環境省 生態リスク初期評価 環境省 (Ⅱ-1)生態影響試験(藻類、甲殻類、魚類)結果一覧(平成29年3月版) 2018/02/19
甲殻類 Daphnia magna 繁殖阻害 NOErC 21 days 0.009 mg/L 11 Japan チャレンジプログラム 2018/03/17
甲殻類 Daphnia magna LC50 21 days >0.174 mg/L 11 Japan チャレンジプログラム 2018/03/18
甲殻類 Daphnia magna 繁殖阻害 ErC50 21 days 0.077 mg/L 11 Japan チャレンジプログラム 2018/03/17
甲殻類 Daphnia magna 繁殖阻害 LOErC 21 days 0.015 mg/L 11 Japan チャレンジプログラム 2018/03/17
甲殻類 Chironomus yoshimatsui NOEC 28 days 500 mg/kg 11 Japan チャレンジプログラム 2018/03/17
甲殻類 Daphnia magna Reproduction NOEC 21 days 9 μg/L 6 日本環境省 化学物質の環境リスク評価(生態リスク初期評価) B 環境庁 平成11年度 生態影響試験 2000 2018/03/16
甲殻類 Chironomus yoshimatsui EC50 28 days 680 mg/kg 11 Japan チャレンジプログラム 2018/03/17
甲殻類 Chironomus yoshimatsui LOEC 28 days 1010 mg/kg 11 Japan チャレンジプログラム 2018/03/17
魚類 Oryzias latipes (Japanese medaka) LOEC 0.1 mg/L 1 日本環境省 生態リスク初期評価 環境省 生態影響試験(藻類、甲殻類、魚類)結果一覧(平成30年3月版) 2018/12/18
魚類 Oryzias latipes (Japanese medaka) NOEC 0.034 mg/L 1 日本環境省 生態リスク初期評価 環境省 生態影響試験(藻類、甲殻類、魚類)結果一覧(平成30年3月版) 2018/12/18
魚類 Oryzias latipes (Japanese medaka) LC50 96 hours 310 μg/L 6 日本環境省 化学物質の環境リスク評価(生態リスク初期評価) 環境庁 平成 11 年度 生態影響試験 環境省(庁)データ 2000 2019/03/26
魚類 Oryzias latipes (Japanese medaka) LC50 96 hours 0.31 mg/L 4 OECD SIDS (HPVC) 2 Chemicals Evaluation and Research Institute (CERI), Japan Report number 20015B Unpublished data 2000 2019/03/27
魚類 Oryzias latipes (Japanese medaka) LC0 96 hours <0.21 mg/L 4 OECD SIDS (HPVC) 2 Chemicals Evaluation and Research Institute (CERI), Japan Report number 20015B Unpublished data 2000 2019/03/27
魚類 Oryzias latipes (Japanese medaka) LC100 96 hours 0.83 mg/L 4 OECD SIDS (HPVC) 2 Chemicals Evaluation and Research Institute (CERI), Japan Report number 20015B Unpublished data 2000 2019/03/27
魚類 Oryzias latipes (Japanese medaka) LC50 96 hours 0.31 mg/L 1 日本環境省 生態リスク初期評価 環境省 (Ⅱ-1)生態影響試験(藻類、甲殻類、魚類)結果一覧(平成29年3月版) 2018/02/19
魚類 Oryzias latipes (Japanese medaka) LC50 96 hours 0.31 mg/L 1 日本環境省 生態リスク初期評価 環境省 生態影響試験(藻類、甲殻類、魚類)結果一覧(平成30年3月版) 2018/12/18
魚類 Oryzias latipes (Japanese medaka) LC50 96 hours 0.31 mg/L 11 Japan チャレンジプログラム 2018/03/17
魚類 Oryzias latipes (Japanese medaka) Mortality LC50 4 days 310 μg/L 6 日本環境省 化学物質の環境リスク評価(生態リスク初期評価) B 環境庁 平成11年度 生態影響試験 2000 2018/03/16
魚類 Oryzias latipes (Japanese medaka) Mortality LC50 4 days 511 μg/L 6 日本環境省 化学物質の環境リスク評価(生態リスク初期評価) B 経済産業省 1,4-ジメチル-2-(1-フェニルエチル)ベンゼンのコイにおける濃縮度試験. 化審法データベース (J-CHECK). (http://www.safe.nite.go.jp/jcheck, 2010.11.29現在). 2002 2018/03/16
魚類 Oryzias latipes (Japanese medaka) NOEC 40 days 33.8 μg/L 6 日本環境省 化学物質の環境リスク評価(生態リスク初期評価) 環境庁 平成 14 年度 生態影響試験 環境省(庁)データ 2003 2019/03/26
魚類 Oryzias latipes (Japanese medaka) NOEC 40 days 0.0338 mg/L 11 Japan チャレンジプログラム 2018/03/17
魚類 Oryzias latipes (Japanese medaka) LOEC 40 days 0.0997 mg/L 11 Japan チャレンジプログラム 2018/03/17
魚類 Oryzias latipes (Japanese medaka) Growth/Mortality NOEC 40 days 33.8 μg/L 6 日本環境省 化学物質の環境リスク評価(生態リスク初期評価) B 環境省 平成14年度 生態影響試験 2003 2018/03/16
その他 ユスリカChironomus yoshimatsui 羽化率 NOEC 500 mg/kg 1 日本環境省 生態リスク初期評価 環境省 生態影響試験(底生生物)結果一覧(平成29年3月版) 2018/12/19
その他 ユスリカChironomus yoshimatsui 羽化率 EC50 680 mg/kg 1 日本環境省 生態リスク初期評価 環境省 生態影響試験(底生生物)結果一覧(平成29年3月版) 2018/12/19
その他 ユスリカChironomus yoshimatsui 羽化率 LOEC 1000 mg/kg 1 日本環境省 生態リスク初期評価 環境省 生態影響試験(底生生物)結果一覧(平成29年3月版) 2018/12/19
6 日本環境省 化学物質の環境リスク評価(生態リスク初期評価) 2019/03/26