▼CAS RN®
|
▼化学物質名称
|
別名(複数ある場合は「 / 」で区切っています) |
7788-98-9 | クロム酸アンモニウム | クロム酸ジアンモニウム / クロム酸二アンモニウム |
7789-00-6 | クロム酸カリウム | テトラオキシドクロム酸二カリウム / クロム酸二カリウム / クロム酸ジカリウム / クロム(VI)酸カリウム |
13765-19-0 | クロム酸カルシウム | 無水クロム酸カルシウム / クロム(VI)酸カルシウム / クロム酸カルシウム(2水和物) |
7789-06-2 | クロム酸ストロンチウム | テトラオキシドクロム酸ストロンチウム / クロム酸ストロンチウム(II) / ストロンチウムクロメート / ピグメントエロー32 |
7775-11-3 | クロム酸ナトリウム | クロム酸二ナトリウム / テトラオキシドクロム酸二ナトリウム / テトラオキソクロム酸二ナトリウム |
13517-17-4 | クロム酸ナトリウム(10水和物) | クロム酸ソーダ / クロム酸二ナトリウム十水和物 |
10294-40-3 | クロム酸バリウム | レモンクロム / バリタイエロー / ウルトラマリンイエロー |
37235-82-8 | クロム酸ビスマス | 二クロム酸ビスマスオキシド / クロム酸ビスマスオキシド |
13530-65-9 | クロム酸亜鉛 | クロム酸亜鉛(II) / ジンククロメート / 亜鉛クロム酸 |
63020-43-9 | クロム酸亜鉛カリウム | ビス(クロム酸)亜鉛二カリウム |
7758-97-6 | クロム酸鉛(II) | クロム酸鉛 / クロコイト |
7784-01-2 | クロム酸銀 | クロム酸二銀(I) |
11103-86-9 | ビス(クロム酸)水酸化二亜鉛(Ⅱ)カリウム | クロム酸ヒドロキシ亜鉛カリウム / ジンククロメート / 水酸化クロム酸亜鉛カリウム / クロム酸亜鉛カリウム |
1344-37-2 | C.I.ピグメントイエロー34 | クロムイエロー / クロム酸鉛 / ピグメントイエロー34 |
12656-85-8 | C.I.ピグメントレッド104 | 硫酸モリブデン酸クロム酸鉛 |
1333-82-0 | 三酸化クロム(VI) | 酸化クロム(VI) / クロム酸(無水) / 三酸化クロム / クロム(VI)トリオキシド / 無水クロム酸 |
13530-68-2 | 二クロム酸 | 重クロム酸 / (ヘプタオキシド二クロム酸)二水素 |
7789-12-0 | 二クロム酸ナトリウム二水和物 | 重クロム酸ニナトリウム二水和物 / ジクロム酸ナトリウム2水和物 / 重クロム酸ナトリウム(2水和物) / ニクロム酸(重クロム酸)ナトリウム二水和物 |
7784-02-3 | 二クロム酸銀(I) | 重クロム酸銀 |
18540-29-9 | 六価クロム | |